今月末発売になる仙台文庫、2点のご予約を承っております。
仙台から生まれる、新しい本たち。
秋田で一番楽しみにしてるのは私かもしれません!
もはや師匠!の火星の庭の前野さん。
そして造形作家で宮城県立美術館学芸員の齋正弘さんは
著書「おとうさんのひとりごと」を読み、大変影響をうけました。
皆さま是非とも読んで下さい。
仙台文庫1 ブックカフェ火星の庭店主・前野久美子著 ブックカフェのある街
仙台で開店10周年を迎えた古書店+カフェ「火星の庭」の店主が語る、
ブックカフェの魅力、作り方、本でつながった人々との愉しい日々、
そして「本が似合う街・仙台」の歩き方。
自分のお店を始めたい人、本の話をするのが大好きな人、
本を愛している人に贈ります!
987円
仙台文庫2 齋正弘 著 大きな羊のみつけかた 「使える」美術の話
描く、分かる、知る」だけが美術じゃない。
「驚く、悩む、使える」美術は、こんなにも新鮮で刺激的だ!
30周年を迎える宮城県美術館で、来館者の質問に答え
30周年を迎える宮城県美術館で、来館者の質問に答え
創作の要望に応じることを仕事にしてきた名物学芸員が、
長年美術教育に携わってきた立場から、美術との真剣で愉しいつきあい方を指南する。
987円
お気軽にinfo(at)madowaku-books.comまでご予約下さい!
お待ちしております。