2011年4月15日金曜日

津田貴司 みみをすますワークショップ



















津田貴司ワークショップ『みみをすます in 秋田 』

耳のピクニックにでかけてみませんか?
簡単なガイダンスの後、2時間程かけてゆっくり歩きながら行います。
いつもの散歩道も、注意してみみをすますと、
驚くほど豊かな音の風景が広がります。

「音を聴く」ことから初めて、「静けさを聴く」「みみをすます」という
3つの意識状態をガイドする予定です。

野外でのワークショップですので、各自で水筒や防寒具、
雨具等のご用意をお願いいたします。
スニーカーなど、歩きやすい服装でご参加下さい。
(集合後すぐに移動しますので、集合時間に遅れないようご注意ください。)

集合場所/時間:project room sasao/13:30
http://room-s.tumblr.com/

参加費:1,500円(おやつ代込み、定員15名)

終了後prject room sasaoにてささやかなお茶の時間をもうけております


お申込は当店までお願いいたします。
018-827-6212
info(at)madowaku-books.com (atを@に変えてお送り下さい。)

津田貴司 hofli sound dialy→ http://d.hatena.ne.jp/hofli/
音楽家/美術家。空間との対話を重視した演奏活動やインスタレーション、
ワークショップ『みみをすます』を各地で開催。
主な作品として、インスタレーション『湿度計』(STARNET、益子、2007),
『草の呼吸』(かわしまよう子・写真/津田貴司・音,gallery STONE,吉祥寺,2011),
津田貴司名義でのアルバム『湿度計』(STARNET MUZIK,2008),
hofliへ意義でのアルバム水の記憶(drop around record,2011)などを発表している。
青木隼人とのデュオ「ラジオゾンデ」としても活動中。