2011年5月26日木曜日

CD揃っています。


CDがたくさん入荷しています。
随分長い間お休みしていた店頭の試聴機も復活させました。

何枚かご紹介いたします。









SHUTA HASUNUMA
THEATRE PRODUCTS

2011 S/S collection “Camouflage”





蓮沼執太がシアタープロダクツ2011S/Sコレクションのために制作した作品。

”WINTER & WINTERからリリースされている、
“Au Bordel ~Sounvenirs de Paris~”の音源を使用して作られた
オフィシャル・リミックス・カモフラージュ”

濃厚にカモフラージュされた音源の中に

蓮沼執太らしいエレクトロニカのエッセンスが入り交じり、

また高揚感とともにあっという間に5曲を聞き終わる。

その短さが、聞いている間の高揚を更に高める。

まるでショーを観ているかのように。


試聴はこちらの頁から1,785円(

THEATREMUSICA)






Jean-Philippe Collard-Neven

Between the Lines


















"豊かな叙情性と卓越した音楽センスが、国内外から大きな注目を浴びる
ベルギー出身のアーティストJean-Philippe Collard-Neven。
失われた世界への懐かしさを静謐なタッチで封じ込めた普遍的ピアノ・アルバム。"


ピアノの曲がとても好きですが、

特にこの作品は今、自宅でもずっと流し続けています。

たまに入る声など聞いていると

レーベルの紹介にもあったのですが

"軽やかで優雅なピアノのタッチと内省的な楽曲の佇まいが同居する"

という表現がぴったりあてはまります。



大らかにどこまでも広がる美しい音と、悲しみや自我のような物を

同時に感じる1枚です。


試聴はこちらの頁から。 2,100円 (flau)













Radiosonde

Radiosonde










去る5/6に当店にて素晴らしいライブを見せてくれた
ラジオゾンデの2ndアルバムです。再入荷いたしました。

ラジオゾンデの音楽を聞いていると、自分は何処にいるのかなあ、
と確かめるような感覚が時々あります。

”ラジオゾンデ”とは気象観測用の気球のこと。
おそらくはその気球になっているのでしょうか。
雲の中に入ったり、いきなり乾いたり、透きとおったりです。

試聴はこちらの頁から。 2,100円(flau)