2015年1月29日木曜日

どっしりと安定し、片手でスパッと切れるテープカッター。

            
           

富山県・高岡の鋳物メーカー「二上」がデザイナーの大治将典さんを迎え
立ち上げた真鍮の生活用品のブランド「FUTAGAMI」

真鍮鋳肌のテープカッターです。

片手でテープが切れるように真鍮無垢の鋳物でどっしりと重く
かつ移動させやすいように下部に空間を設け、手を差し入れて持ち上げやすくなっています。

カッターは真鍮を削りだして刃を付けています。
ローターも真鍮でできています。

サイズ:156×45×120 
    セロハンテープ 15mm幅 18mm幅対応
    テープ内径 75mm対応

¥13,000+tax

ブランド :FUTAGAMI http://futagami-imono.co.jp/
デザイナー:大治将典 
http://www.o-ji.jp/

「真鍮の特性」
本製品はメッキや塗装などをしない『無垢の真鍮』で作られています。
最初はピカピカとしていますが、使い込んで行くうちに、徐々に色合いが濃くなってきます。
そして使えば使うほど、表面が酸化して独特の味わいが出てきます。
使い込むことで、素材本来の美しさが増してきます。


元の輝きを取り戻すためには、市販の金属研磨剤(メタルポリッシュ等)や磨き布などで磨けば、
元の輝きを取り戻すことができます。


本製品は砂型鋳物で作られていますので砂型の『鋳肌』がでています。
真鍮鋳肌独特の砂目、色合い、擦れ具合などは『無垢の真鍮』の証です。

素材そのものの味わいをお楽しみください。